文章庫


  • ドラム缶窯での炭焼き(窯の準備から炭焼きまで)これを見れば炭焼きができる、はず

  • 間伐マニュアル水トラスト作成(水野雅夫先生、ありがとうございます)



  • 「御嵩町産業廃棄物処分場建設問題」(水トラストニュース24号別冊)


    水トラストニュース・オンライン版

    (年に2回ほど発行、木曽川水トラストの活動報告、関係の深い方々の活動紹介、その他エッセーや評論などが掲載されています)
  • VOL.49(2023年12月)New
  • VOL.48(2023年6月)
  • VOL.47(2022年12月)
  • VOL.46(2022年6月)
  • VOL.45(2021年12月)
  • VOL.44(2021年6月)
  • VOL.43(2020年12月)
  • VOL.42(2020年6月)
  • VOL.41(2019年12月)
  • VOL.40(2019年6月)
  • VOL.39(2018年12月)
  • VOL.38(2018年6月)
  • VOL.37(2017年12月)
  • VOL.36(2017年6月)
  • VOL.35(2016年12月)
  • VOL.34(2016年6月)
  • VOL.33(2015年12月)
  • VOL.32(2015年6月)
  • VOL.31(2014年12月)
  • VOL.30(2014年6月)
  • VOL.29(2014年1月)
  • VOL.28(2013年6月)
  • VOL.27(2012年12月)
  • VOL.26(2012年6月)
  • VOL.25(2011年11月)
  • VOL.24(2011年5月)
  • VOL.23(2010年6月)
  • VOL.22(2009年12月)
  • VOL.21(2009年6月)
  • VOL.20(2008年12月)
  • VOL.19(2008年6月)
  • VOL.18(2007年11月)
  • VOL.17(2007年6月)
  • VOL.16(2006年11月)
  • VOL.15(2006年9月)
  • VOL.14(2006年3月)
  • VOL.13(2005年10月)
  • VOL.12(2005年3月)
  • VOL.11(2005年2月)
  • VOL.10(2004年6月)
  • VOL.9(2003年6月)
  • VOL.8(2002年9月)
  • VOL.7(2002年5月)
  • VOL.6(2001年10月)
  • VOL.5(2001年3月)
  • VOL.4(2000年7月)
  • VOL.2(1999年2月)
  • VOL.1(1998年9月)
    (pdfファイルです。ブラウザでご覧になれない場合はいったんファイルを保存してAcrobat Readerでご覧下さい)

    年次総会議案書

  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度
  • 2019年度
  • 2018年度
  • 2017年度
  • 2016年度
  • 2015年度
  • 2014年度
  • 2013年度
  • 2012年度
  • 2011年度
  • 2010年度
  • 2009年度
  • 2008年度
  • 2007年度
  • 第3回木曽川流域圏シンポジウム「御嵩町・産廃処分場問題は終わっていない」(2009.12.19開催)の記録


    御嵩町産業廃棄物処分場計画地利用指針検討委員会について
    産廃処分場計画地の利用を検討する委員会が設けられ、2009年3月に「利用指針策定の為の基本的考え方」が出されました。(御嵩町のホームページ参照)これに対し「みたけ産廃を考える会」から意見書が出されました。また、この件に関し御嵩町長渡辺公夫さんから手紙をいただきました。(渡辺町長さん、ありがとうございました)ぜひ合わせてお読み下さい。
    「みたけ産廃を考える会」の意見書
    渡辺町長からの手紙(日付け:09年12月14日)

    2008年3月20日
    水環境学会より水環境文化賞をいただきました。

    水環境学会は水環境の保全・創造を目指す学際的な学会で、水環境文化賞は、水環境の保全・創造に関する社会・文化活動が顕著である団体または個人に贈呈されています。(水環境学会のホームページより)
    当NPOが第42回水環境学会年会においてその賞をいただきました。(表彰式の写真はアルバムにもあります)また、活動を紹介するポスター(←クリック)を学会で展示しました。
    いただいた表彰状の文面は以下の通りです。


    クリックすると大きくなります
    表彰状
    特定非営利活動法人 みたけ500万人の木曽川水トラスト殿
    あなたによってなされた「森林保全活動を通じた流域全体の河川保全に係わる社会啓発活動」は水環境の保全と創造に寄与する優れた活動と認めます よって水環境文化賞を授与し表彰します
    平成20年3月20日
    社団法人日本水環境学会 会長 花木啓祐

    クリックすると大きくなります


  • 木曽川宣言(1999年11月に市民運動の共同企画として開催された木曽川流域圏シンポジウムで採択された宣言。犬山市、加子母村、御嵩町、多治見市、日進市の首長がパネリストとして参加した)

  • 流域圏主義の可能性:グローバリゼーションに対抗して(会員、糸土広の論文、「緑の政策研究」2002年掲載)



    もどる